上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
|
スポンサー広告 | Comment-│
--.
--.
--(--)
--:
--
|
日曜にシンガポールGPがありました。なんか22時からとか日本GP意識してんすかねえ。昨年の富士SWはいろんな面で相当ひどかったけど今年はどんな感じになるんでしょう。てか今年も悲惨になって結局鈴鹿ワンメイクになればいいと思ってるんですがねっ!
今回のシンガポールは市街地でF1初のナイトレースつー話でしたけども、なんかもー安っぽい感じが全体から…コースは整備されてないしきたねーし枯葉は舞ってるしナイトレースのせいかインディカーみたいな雰囲気漂ってるしさー文句ばかりですけどレース自体はそれなりに面白かった(←何様だよ
SGはPPマッサ、2番グリッドにハミ、あとキミとかクビサとかヘーキとかいつもの人たち。んで結果は15番手スタートの眉毛が優勝。素晴らしい。これに尽きる。なんかSCが入ったのがチャンスだったのかな?フリー走行で好成績を出しながらも予選でトラブルに見舞われて、ここに限らずつくづく運に見放されてる眉毛でしたが、今回は本当にいい本選になりましたねーここに来てようやくルノーが上位陣に匹敵する力があることを証明出来たのではないかと勝手に思ってたりします。2位は中嶋の相方であるロズベルグ。カジキがたまーにまともな結果出してもニコはさらにいい記録を出すから実力の差がバレバレだよなあ。可哀そうだよニコ。相方が不甲斐なくて。3位以下はハミ、グロック、ベッテル、肉以下略という感じ。つーかトロロッソまた入賞とかすげーよ
フェラーリはギャグ担当だった。マッサは給油ホースつけっぱでピットレーン走ったりなんかしてキミはといえば超終盤にもかかわらずなんかよく分からんとこにあるバリヤーみたいなのに接触してそのままリタイア。やる気がないんですかあなた方は。ピットも前回のキミのときのトラブルを重視してかロリポップマンをクビにし(たのかどうか知らないが)あらたにシグナル式にかえたとか言ってましたけど、もう付け焼刃的発想すぎて笑える
昨日大相撲九月場所千秋楽を迎えましたが、前日に白鵬の優勝決まったので消化日でした。つうか14日目の魁皇おかしいってホント。なんで琴光喜に対してあんな最近しないようないい立会いを見せるんだよ相手間違えてるだろうが
あと琴欧州結局八七だったなあ。てか千秋楽の取組は今までになくヒドかったよ
|
未分類 | CM 0│
2008.
09.
29(Mon)
01:
13
|